


DUROCK キースイッチ用フィルム(HTV+PC/120Pieces)
DUROCKブランドでのキースイッチ用フィルムです。CherryMXおよびその互換キースイッチのアッパーボディとロアボディの間に挟み込むことで、ボディ間のガタつきを低減し、キースイッチの剛性を高める効果や異音を低減する効果があります。
全体的なつくりがしっかりしており、カットもちゃんと行われていますので、シートからフィルムをはがすときに無理なくはがれ、フィルムを無駄にする事が少ない商品です。
DUROCK Switch Film for Mechanical Keyboard HTV+PC Soft Double Layer Keyboard Switch Film
0.15mm Soft Double Layer Switch Film
1.Material: HTV+PC
2.Type: 0.15mm Soft Double Layer switch film
3.Feature: HTV (Matte surface) facing lower/bottom housing
PC (Transparent surface) facing upper/Top housing
4.Compatibility: DUROCK Switches, Cherry MX and Similar Types
5.Quantity/Pack: 0.15mm Transparent Soft Film,
Blue background 120pcs per pack
保証:
この商品をご使用頂いた事によるキーボードの不具合および破損については、その責任を負いかねます。
またご使用したキーボードメーカーにおいてもその責任を負うことはできません。
あくまでの自己責任のうえ、ご利用ください。
納品時の破損や欠陥の場合に交換返品を承ります。
色やデザインなどイメージの相違による返品はお受けいたしかねます。あらかじめご了承ください。
参考:
キースイッチフィルムについて、以前Twitterに投稿した内容を以下に転記します。ご確認ください。
-
スイッチフィルムは画像のもので、キースイッチを分解して上下のボディパーツの間に挟み込み、隙間やガタツキをなくすというものです。他のもので例えるとパッキンや車のエンジンのガスケットのイメージです。
-
とはいえパッキンやガスケットとは異なり、無かったらキースイッチの機能自体に問題が発生する、使えなくなる類の部品ではありません。あくまでもボディのガタ付きを低減することでステムのガタ付きを減らし、打鍵感の向上につなげるという目的の部品です。
-
しかしその打鍵感に関しても、明確に何かのパラメータを明示しているわけではなく、あくまでも個々人による官能評価です。しかもその個々人はそれぞれ異なるキーボードを使っています。となりますので、そこまで極めてみようと考えられる方への部品となります。
-
ただしこのキースイッチのチューニングについては、フィルムを装着する前にスイッチを分解しステムとボディの接触部やスプリングに、摺動性の改善、振動や異音低減の為にフッ素樹脂系のグリスを塗布する作業があります。その作業がもっともキースイッチの感触に変化が見られますので、その作業にプラスするイメージで、フィルム装着をお考えいただくとよいかと存じます。
-
こちらのユーザーさんのブログはよくまとまっています。ご参考まで。
キースイッチ ベストプラクティス
自作キーボードコミュニティで人気のあるキースイッチや潤滑剤、潤滑(lube/ルブ)の仕方について、ベストプラクティスとしてまとめます。
https://keys.recompile.net/docs/keyswitch-best-practice/
その他のアイテム
-
- DUROCK L4 キースイッチ (クリア/クリーミーパープル/5ピン/リニア/67g/5個)
- ¥550
-
- 3.5mm 4極 TRRS オーディオジャックコネクタ (2個)
- ¥110
-
- TTC Gold Brown V3 タクタイルキースイッチ(オレンジ/ブラウン/3ピン/タクタイル/55g/10個)
- ¥800
-
- DUROCK L3 キースイッチ (クリア/ピンク/5ピン/リニア/65g/5個)
- ¥550
-
- MAC8 コンスルー XB-3-2.5-12P (高さ2.5mm/12ピン/1個)
- ¥220
-
- Gateron キースイッチ Brown (トップクリア/5ピン/55g/タクタイル/10個)
- ¥450